「シャンプーとトリ―トメントだけでツヤ髪になれないの?」って思ってる人は多いんじゃないでしょうか?
この記事では、いままで使ったシャンプーのなかで、【品質・手触り・使い心地】が一番良かった!と感じた、アルピジョン「イオンヘアフェイスクレンジング」を口コミします。
アルピジョンの「イオンヘアフェイスクレンジング」名前のとおり顔も洗えるほど繊細につくられたシャンプー。
特徴は、高機能アルカリミネラル還元水を使用し、 スキンケアの美容成分を髪にたっぷり吸収してくれるところ!
ヘアオイルを使用しなくても、しっとり軽やかに仕上げてくれるリッチなシャンプーです。
赤ちゃんや敏感肌でも安心な、お肌にやさしい「自然由来成分はなんと!98.8% 」
詳しく解析していきます。
1アルピジョンイオンヘアクレンジング
2アルピジョンイオンクレンジングを使った口コミ!
3アルピジョントリ―トメントの口コミ!
4シャンプー美容液成分のこだわり
5アルピジョンイオンヘアクレンジングまとめ
1アルピジョンイオンヘアクレンジング
低刺激で、顔も洗うことができるほどやさしい処方。アスタキサンチンやフラーレンなどの美容液に使う成分を配合!
ほかのシャンプーにはない特徴が以下になります。
◎抗髪酸化作用:髪や肌の老化の原因「活性酸素」を抑え、高い中和力でエイジングを防ぎます。
◎イオン洗浄:強い洗浄力を使わず、イオンの力で汚れを落とし、髪の脂質や水分を逃さず洗うことができる。
◎モイストヴェール:シャンプー泡中の【ダメージセンサー型補修成分】が傷んだ髪を補修。
◎ヒートプロテクト:ドライヤーの熱から髪をまもる構造に。
洗浄成分もマイルドなうえに、ヘマチン・ケラチン(タンパク質)などの 「毛髪補修成分」が高配合されている点も、お肌にやさしいシャンプーにはあまりない感触を得られます。
ヘマチンはカラーやパーマを長持ちさせる成分で、美しい髪色を維持することのできる、美容室でも使用されているトリートメント剤です。
2アルピジョンイオンヘアクレンジングを使った口コミ!
まずは先に【デメリット】からいいますと
- 値段がお高い!
- 柑橘系の香りがダメな人には不向き。
- 超太くて硬い、毛量の多いくせ毛さんには不向きです。
※細い~ふつうの髪質~やや多め
シャンプーはさらっとしたテクスチャーの薄いオレンジ色(アスタキサンチン)です。
はじめ、泡立ちはあまりよくありませんが、 しっかり濡らしてからシャンプーを塗布して、すこし手のひらで泡立てれば、きめこまかい濃密泡がたちます。
【シャンプーの香り】
レモングラス油、ラベンダー油、 マヨラナ葉油、セイヨウハッカ油など、天然植物オイルが100%配合されていますが、とくにこの香りだけが強いということは ないです。
わたしには、シトラス系の爽やかな香りに感じます。 ほんのり甘さもあり、毎日ぜいたくな自然のアロマに癒されます。
【髪の質感】
洗っているあいだも、流していてもきしみは全くありません。
ヘアカラー毛でくせ毛、毎日ヘアアイロンを使っている私は、いつもゴワゴワなのですが、シャンプーの泡をながしていても、最後までとぅるとぅるでした。
「どのタイミングで、ながすのをやめようかなぁ?」と思うくらいです。ヌルヌル感があるわけじゃないのに、いつまでも指通りのよい手触りに満足!
3アルピジョントリ―トメントの口コミ!
トリ―トメントは付けた瞬間から手触りの良さを実感できると思います!
ドライヤーで乾かした後は、ビックリするほどしっとり潤うのに、重くないのです。
こっくりしたクリームの。付けてみると、なじみが良くスルスルと髪に浸透します。シンプル処方なので、全くべたつきはなしです!
ロングヘアでこれくらいの分量がいいと思います。ショートなら半分くらい。
残念なのは、口が小さいので逆さまにして、ボトルをぎゅっと押さないと出しにくいことでしょうか?(ですが、少量で十分伸びますので、節約にはなります。)
【インスタグラムでの口コミ】
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
【ドライヤ~乾くまでの手触り】
大体のトリ―トメントは、髪が濡れているとき、しっとりしていますが、乾かし始めると毛先がバラバラになります。
アルピジョンイオンヘアクレンジングは、指で乾かすだけでまとまります。
さいごはヘアアイロンで仕上げましたが、ブラシでブローすることなく、すこし時間に余裕ができました。
4シャンプーの美容液成分のこだわり
【①ミネラル・イオン(日本アルプス深層地下水)】
成分中の水は、すべて高機能アルカリイオン還元水でつくられています。
マイナスイオン のちからで、よごれや塩素などに吸着し、肌荒れする物質を肌に残しません。
こんなアトピーでも
アルピジョンのスキンケアウォーターで、1か月後にはこのように改善された事例があります。
これが高濃度アルカリイオン還元水のスゴさです。
水の100倍の浸透力で、「美容成分」と「毛髪補修成分」を浸透させるんだそう!
【②美容成分アスタキサンチン】
アスタキサンチンは、野菜や果物・魚介から採れる「カロテノイド」という栄養素。
アスタキサンチンの抗酸化力パワーはビタミンEの約1000倍・ビタミンCの約6000倍!
◎活性酸素除去
◎過酸化脂質生成を抑制
◎紫外線ダメージ防止
◎シワ・シミ予防
◎美白効果
◎消臭作用
【③美容成分フラーレン】
抗酸化作用(肌がさびていくのを食い止める)に、優れた成分 として知られています。
シミやシワ、たるみ の原因、「活性酸素」を除いてくれる役割をします。
フラーレンの抗酸化力は、ビタミンCの172倍!
【④自然由来成分98.8% 】
アルピジョンイオンヘアクレンジングに使用している界面活性剤は、ふつうのシャンプーの【3分の1】をカット!
「シリコンフリー、バラペンフリー、着色料フリー、合成香料フリー、 石油系界面活性剤フリー」
【エルカラクトン】
熱と反応して、傷ついたキューティクルのめくれ、うねり、広がりを改善していく効果があります。
【結晶性セラミド・コレステロール】
髪のしなやかさを保ってくれる成分です。
水(ミネラルイオン還元水)、グリセリン、 コカミドDEA、 ココイルグルタミン酸TEA、 コカミドプロピルベタイン、アスタキサンチン、 ラウロイルメチルアラニンNa、 銅クロロフィル、 ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ケイ酸Na、 BG、ポリクオタニウム-10、フラーレン、コレステロール、 ヘマトコッカスプルビアリスエキス、 セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、 セラミドAG、セラミドAP、カンゾウ根エキス、 セージ葉エキス、 タチジャコウソウ花/葉エキス、レモングラス油、 セイヨウノコギリソウエキス、ラベンダー油など
アルピジョンには
- アルピジョン シャンプー
- アルピジョンウォーター
- アルピジョン イオンシャワー
- アルピジョン ホホバオイル
- アルピジョン ディープウォーター
- アルピジョン エマルジョン
など、
5アルピジョンイオンヘアクレンジングまとめ
これで解析は全部です。 さいごに、サロンではアルピジョンイオンヘアクレンジングをこんな人におすすめしています!
髪もお肌と同様に、ツヤがないと老けて見えます!「あれこれお手入れするのが面倒だ!」って人ほど、髪のアンチエイジングに最適なシャンプーです。
関連記事