TOKIOプラチナムシャンプーは、サロン級のヘアケアが自宅で出来ると人気のシャンプーです。
そのシャンプートリ―トメントを1本使い切って、体験した美容歴30年のわたしがレビューをしたいと思います。
*ダメージを補修するケラチン配合。
*髪の毛の艶がよみがえる。
*くせ毛の伸びがよい。
*ヘアカラーの色持ちがよい。
「インカラミってなに?」
毛髪の約70%を占めるのはケラチンという成分。
シャンプートリ―トメントに配合された、ケラチンが髪の中で結合し、とどまることを「インカラミ」といいます。
「インカラミ」したケラチンは、大きく膨らんで髪の強度を上げます。
だから補修成分が外へ逃げにくくなり、傷んだ髪の毛が修復二向かうのです。
「 KARAMI」カラミ = 絡みあう
サロン級のヘアケアが自宅でできるのは嬉しいですよね!
内容
1,TOKIOプラチナムシャンプー特徴・主成分
2,TOKIOプラチナムシャンプー使用感
3,TOKIOプラチナムシャンプー&トリートメント【最安値】
4,TOKIOプラチナムシャンプー美容師の評判
5,TOKIOプラチナムシャンプーの使い方
6,気になるプラチナムのメリット&デメリット
7,TOKIOプラチナムトリ―トメント
8,TOKIOプラチナムシャンプー総合評価
9,プラチナムシャンプーどんな人に向いてる?
1,TOKIOプラチナムシャンプー特徴・主成分
「インカラミ」の特徴的な成分
低刺激性のアミノ酸系シャンプー
ココイルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNaなどのアミノ酸が髪の毛にやさしい洗浄力が弱めの成分です。
水鳥フェザー由来加水分解ケラチン
ケラチンは、髪への浸透性が高く、毛髪補修に高い効果があります。
フェザーケラチンはシャンプーした後、水をはじいて、優先的に効果を髪の毛に届けることができます。
参考文献:J-GLOBAL モニター試験:水鳥羽毛加水分解ケラチン
TOKIO IE インカラミプラチナムシャンプー | |||
---|---|---|---|
容量 | 200ml、500ml、900ml | ||
価格 | 200ml 3190円(税込み)、500ml 4950円(税込み) | ||
補修成分 | ベセリア、水鳥加水分解ケラチン | ||
保湿成分 | フラーレン | ||
香り | レモングラス | ||
オイル | グレープフルーツ果皮油、レモングラス油 | ||
2,TOKIOプラチナムシャンプー使用感
市販の○○シャンプーとプラチナムシャンプーを洗い比べてみました。
(左)くせ毛とヘアカラーで毛先がパサついています。
(右)プラチナムシャンプー&トリ―トメントを1回しようしただけで「毛先のまとまり感」「クセの伸びかた」が変わりました。
同様に、シャンプー後、ドライヤーで乾かしてからロールブラシで軽くブローしています。
【結果】
- ブローの時くせ毛が伸びやすい。
- キシミなくなめらかに洗える。
- 泡立ち、泡ギレはまあまあ。
- 仕上がりはツヤがありサラサラです。
一つ残念なのは、200mlサイズのシャンプーは口が細いので、ボトルを逆さまにしないと出にくいです。
数日使っていると、中身にすきまができるのでわりとスムースにでるようになります。
エキナセアオレンジにも似ていますが、やはりレモングラス(柑橘系ハーブ)です。
ドライヤーあとはほとんど香りません。だから、スタイリング剤の香りを邪魔しないです。
3,TOKIOプラチナムシャンプー&トリートメント【最安値】
プラチナムシャンプー&トリ―トメント各200mlセットで5280円(税抜き)送料別。
価格 | 送料 | 特典 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
yahoo | 5500円(税込み) | 東京は無料 | 【ソフトバンク、ワイモバイル専用ページの申し込み】paypayカードに新規入会&3回利用で7000円相当のPaypayポイントがもらえます。 【WEBからの申し込み】 paypayカードに新規入会&3回利用で5000円相当のPaypayポイントがもらえます。2023年3月1日(水)スタート |
||||||||||||
Amazon | 5400円~(税込み) | 送料無料 | |||||||||||||
楽天 | 4409円~(税込み) | 送料無料 | 楽天カード新規申し込み&初回利用で、当日から使える5000円ポイントがもらえる。年会費永年無料。 |
||||||||||||
4,TOKIOプラチナムシャンプー美容師の評判
プラチナムシャンプー&トリ―トメントをサロンで使っている表参道のヘアスタイリスト3人に口コミを していただきました。
YASUKO
私は20年以上も縮毛矯正していましたが、インカラミのサロントリ―トメントを3週間に 1回と、シャンプー&トリ―トメントを使用することで、縮毛矯正いらずの髪になりました。 ツヤと髪のくせが伸びやすくまとまります。サロンでもくせ毛や傷んだ髪の方にはインカラミをおすすめしています。
インカラミのシステムトリ―トメントを続けて、縮毛矯正いらずになるなんて凄いですね。
JYUN
全般的に良質なシャンプーだと思います。洗えば洗うほど、頭皮環境から改善しながら 髪まで健康になるって感じです。サ一般的なサロン用シャンプーよりもすぐれていると思います。ただ、私自身はブリーチしている方までのボブなのでいいですが、ロングならプレミアムシャンプーの方がいいと思います。
頭皮環境をが整うというのはわかる気がします。実際に根元がふんわり仕上がり、髪の毛はまとまっているので、ダメージケア+頭皮ケアをできていると思います。
REIKA
ヘアスタイリスト仲間のすすめで、使いはじめたばかりです。サロン仕様のシャンプー&トリ―トメント で優れたものはたくさんありますが、インカラミに関しては、髪質が しなやかに変化している実感があります。かなりくせ毛(ショート)でチリつきがあり、ヘアアイロン で傷んでもいますがインカラミのプラチナムを使用してから「ツヤがあるね。」と数人にいわれました。
ヘアアイロン使用者やくせ毛の方に人気がありますね。
5,TOKIOプラチナムシャンプーの使い方
- お湯でしっかりと地肌から毛先まで余洗い。
- シャンプーが泡だて、1~2分以上置いて洗い流す。
- しっかり水切りしてからトリ―トメントをつける。
- コームで全体にとかし、2分以上置く。
- 洗い流して終了。
シャンプーのあと泡のまま置くと、インカラミ成分が浸透し、仕上がりがよりしなやかに潤います。
6,気になるプラチナムのメリット&デメリット
【デメリット】
・200mlサイズは中身がだしづらい。
・重いしっとり感はない。
・値段が高い。
他サイトの口コミで「期待したほどではなかった。」とありましたが 、髪質が太くて多いダメージ毛には向いていません。
インカラミプラチナムシャンプーは、細い~普通毛の方に効果を感じます。
【メリット】
・くせ毛のブローが楽になる。
・ダメージを修復する効果が高い。
・毛先までまとまる。
・ヘアカラーの色持ちがよい。
ふんわりまとまるので、スタイリングが長持ちしやすいです。
7,TOKIOプラチナムトリ―トメント
トリ―トメントについて少し触れておきます。
シャンプー同様、初めはトントンしないと出にくいのが残念。
でも、いつもボトルを逆さまにしておけば、ちょっと押すだけですぐ出てきます。
クリーミィでレモングラスの香りです。
セラミドやフラーレンなど美容液成分が配合されているので、つけた瞬間から髪の毛がトロトロになります。
【一般的なトリ―トメント=毛髪強度回復率105%】に対し
シルキーな手触りと光沢感をぜひ一度体験してください!
8,TOKIOプラチナムシャンプー総合評価
全体的には
洗浄成分 ★★★★☆4点
補修成分 ★★★★★5点
保湿成分 ★★★★☆4点
使用感 ★★★★☆4点
使いやすさ★★★☆☆3点
香り ★★★☆☆3点
仕上がり ★★★★★満点
容器のかたち以外は、これといって不満はありません。
今回は200mlのサイズですが、つぎは500mlのポンプサイズをリピートします。
香り「3点」なのは、柑橘系がそれほど好きではない方もいるかも?という理由からです。
9,プラチナムシャンプーどんな人に向いている?
細い~ふつうの髪質にハリコシがでるので、くせ毛やうねりが伸ばしやすいです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
値段が高いですが、ドラッグストアにはこんな贅沢な成分のシャンプーはありません。
もしも、迷ったらこちらも参考にどうぞ。40代くせ毛がひどくなった人に美容師おすすめのシャンプー7選