kami-blog

40代からのくせ毛の悩みに役立つブログ

髪の毛が多い人が膨らむ原因と対処法を解説!おすすめボブもご紹介

<img src=”drink.jpg” alt=”髪の毛が多い人がボブにすると膨らむ原因と対処法を解説します”>

「髪の量が多すぎて頭が大きく見えてしまう。」

「ボブにカットしたら横に膨らんでまとまらない。」

髪が多い人がボブにすると、どうして膨らむのでしょうか?

こんにちは。美容師歴30年のShinです。

今回は、ボブにすると膨らむ原因と対処法をお伝えします。

最後まで読んでいただくと、

多毛の人が向いているヘアスタイル

広がるボブのボリュームを減らすヘアケア方法

髪の毛が多い人におすすめのヘアケア剤
がわかります。

ぜひ、最後までご覧くださいね。

記事の内容

1 ボリュームが出やすい髪の原因とは?

1-1 くせ毛で髪が膨らむ

1-2 毛が太く、ハチ部分がはっている

1-3 髪が傷んでいる

1-4 膨らみやすいボブの位置になっている

2 髪が多い人におすすめの髪型

2-1 上品なひし形のヘアスタイルに

2-2 コンパクトにまとまるショートボブ

2-3 外ハネでボリュームダウン

2-4 ヘアアイロンで作るパーマ風スタイル

3 髪の量が多い人のおすすめバームワックス

4 膨らむボブの対処法

4-1 美容師さんにお願いする

4-2 髪の毛の乾かし方

4-3 ヘアアイロンでボリュームダウン

5 髪の多さで起こるトラブルとは

5-1 ドライヤーの時間がかかる

5-2 しっかり乾かせてない

5-3 シャンプーやトリ―トメントの流しが不十分

まとめ

1ボリュームが出やすい髪の原因とは?

主な原因はこちらです。

くせ毛で髪が膨らむ

毛が太く、ハチ部分がはっている

髪が傷んでいる

膨らみやすいボブの位置になっている

1-1 くせ毛で髪が膨らむ

くせ毛の特徴は、毛根から髪がうねりながら生えてくることです。

これには、くせ毛内部の水分量とタンパク質が不均一なことが関係しています。

くせ毛で毛量の多い人が、ばっさりボブに切ってから膨らんでお手入れが大変というケースは多いです。

1-2 毛が太く、ハチ部分がはっている

なかなか自分では気づきにくいことなのですが、毛量が多くハチが はっている方は、

高い確率で髪の毛が膨らみます。

とくに、頭の骨格が大きくて丸い形をしていると、髪の生えかたが 浮いて生えてくるので、かなり膨らみやすくなります。

1-3 髪が傷んでいる

洗浄力が強いシャンプーの使用

泡立ちが良すぎるシャンプーは、水分や油分をとりすぎるので、髪の毛が乾燥しやすく膨らみの原因に。

硫酸系、高級アルコールの洗浄成分ではなく、しっとり柔らかい仕上がりのシャンプーに変えると、広がった髪を抑えやすくなります。

アミノ酸洗浄成分の配合されたシャンプーがおすすめです。保湿成分やダメージ補修成分の配合が多いのが特徴です。

タオルドライと自然乾燥

シャンプーの後、ゴシゴシとタオルで拭いたり自然乾燥をすると、切れ毛の原因になります。

切れ毛はおもに髪の毛の表面にできるので、 くせ毛やうねりがでやすく膨らむ原因になります。

ヘアカラー、パーマのダメージ

ヘアカラーやパーマをしていると髪の毛の手触りが悪くなりますよね。

それは髪内部のタンパク質、水分が流れでて潤いを失うからです。

その場合は、タンパク質を逃がさない【CMC】というコーティング剤の効果を持つ、オイルを使用する方法があります。

トリ―トメントやコンディショナーの前に使用することで、浸透がよくなり、ダメージが修復されまとまりやすくなります。

ヘアアイロンで髪がゴワつく

毎日のヘアアイロンは欠かせない方もいると思います。

でも、高温度で長い時間使用すると髪の毛が硬くなり、手触りが悪くなります。

硬くなった髪の毛は、かなり乾燥しているので、そのせいで膨らむこともあります。

温度は110度~150度くらいまでにして、毛先ばかり集中して当てないように してください。

1-4 膨らみやすいボブの位置になっている

それってどういうこと?と思われがちですが、くせ毛の種類、毛量、 さらにいうと、

ボブにしてる人のボトムラインの位置で、膨らむかどうかが 決まります。

髪の毛が多いのに、えりあしギリギリのボブにすると、厚みができてしまうからです。

2 髪が多い人におすすめの髪型

髪の毛のお手入れが苦手な方や、スタイリングする時間がない方は、膨らみにくいボブがおすすめです。

定番のボブもいいですが、くせ毛が強くて広がるのなら、ミディアムボブなどのショートまではいかない程度はあつかいやすいですよ。

仕上げにバームワックスをつければ、まとまりのよい艶髪をキープしやすいです。

2-1 上品なひし形のヘアスタイルに

ひし形ボブにすると、毛先が引き締まり、ボリュームのあった毛量が少なく見えます。

<img src=”drink.jpg” alt=”2 髪が多いボブが膨らむ、その対策法 ">


こちらも、えりあしギリギリラインよりも、首のまん中あたりでミディアムボブにすると全体的にスッキリします。

<img src=”drink.jpg” alt=”2 髪が多いボブが膨らむ、その対策法 ">

2-2 コンパクトにまとまるショートボブ

一番膨らみやすいボブは、毛先が外に向かって広がる形です。

<img src=”drink.jpg” alt=”2 髪が多いボブが膨らむ、その対策法 ">


肩に当たっている長さは最も毛先のまとまりが悪いです。短めのグラデ―ションボブで丸みをだすことで、毛先がまとまりスタイリングが時短になります。

<img src=”drink.jpg” alt=”2 髪が多いボブが膨らむ、その対策法 ">

グラデ―ションボブにして、えりあしにクビレを付けることで、髪全体の膨らみがなくなりました。

こちらは縮毛矯正をかけています。

どうしてもチリチリで膨らみやすい縮毛は、矯正をかけることで膨らみを抑え、艶を与えます。

縮毛矯正を活かした髪型(ショート)かかる料金と所要時間までを解説します

2-3 外ハネでボリュームダウン

髪が多いため肩に毛先があたると、外に向かって膨らむボブには、外ハネがおすすめ。

<img src=”drink.jpg” alt=”外ハネでボリュームダウン”>

後ろの丸みと首周りのクビレがヘアスタイルをふんわり軽く見せてくれます。

2-4 ヘアアイロンで作るパーマ風スタイル

肩につく長さは膨らみやすいのですが、長めのボブが好きな人もいますよね。

毛先を外ハネにカールさせて、ワックスを内側からしっかりつけると、髪型を少しは小さく見せることができます。

<img src=”drink.jpg” alt=”2-4 ヘアアイロンで作るパーマ風スタイル”>

ヘアアイロンで縦にゆるく巻いてスタイリングすれば、動きのある膨らみを感じさせないウエーブヘアに。

もう少し短めのボブを見たい方は

髪が多くて膨らむ「ボブ」をショートボブにアレンジ40代・50代 - kami-blog

でご覧ください。

3 髪の量が多い人のおすすめバームワックス

髪をしっとりさせ広がりを抑える効果の高い「プロダクトワックス」 です。

シアバター、ミツロウ、アロエベラなどのオーガニック で、ハンドクリームにも使えます。

ほかのバームにワックスは、しっとり重めの仕上がりになるので、毛先までボリュームダウンします。

バームの使い方「膨らむくせ毛のボブ」にスタイリング剤8選

4 膨らむボブの対処法

美容師さんにお願いする 

くせ毛や広がりを抑えるローション

髪の毛の乾かし方 ブロッキング

ヘアアイロンでボリュームダウン

スタイリング剤を変える 

4-1 美容師さんにお願いする

ボブにして髪が膨らむのであれば「お直し」をしてもらう ということもできます。

美容室によっては、1週間以内から10日くらい かとは思いますが、

ボリュームがでる所の毛量を減らしてもらう のも方法の一つです。

四角いシルエットのボブなら、下の方が広がりがでやすいので、

レイヤーを入れて角をとってもらうのも方法の一つです。

4-2 髪の毛の乾かし方

シャンプー後、どのタイミングで髪を乾かしていますか?

大切なのは濡れたまま放置しないこと!

30分も1時間も そのままにすると切れ毛の原因となります。

1、タオルで髪を挟むように水分をとる。

2、全体的に根元を中心に乾かしす。(3~4割程度)

3、一番くせ毛の強い部分から乾かし始める。

4、下からブロッキング。

5、ドライヤーは上から下へ抑えるように乾かす。


ブロッキングとは、髪をクリップなどで留めることですが 毛量によって、止める位置を調節します。

4-3 ヘアアイロンでボリュームダウン

くせ毛ならヘアアイロンを使う方が多いと思いますが、 ストレートアイロンは

特に、プレートの種類や使いやすさなどで 、仕上がりのヘアスタイルの持ちが違います。

ダメージしやすいか?や、使いやすさ、軽さ、伸ばしやすさなどで、本当に慎重に選んだ方がいいです。

4 髪の多さで起こるトラブルとは

<img src=”drink.jpg” alt=”4 髪の多さで起こるトラブルとは">

4-1 ドライヤーの時間がかかる

髪の毛が多くて太い方が一番面倒なのは、ドライヤーの時間が 長くなることではないでしょうか?

仕方のないことですが、 タオルドライをしっかりするくらいしか方法はありません。

ドライヤーの風量(パワー)によって、乾く時間がかなり時短に なります。

比較的、重量が重いドライヤー はパワーがあり、髪が早く乾きます。

ダイソン、レプロナイザー、テスコム、クレイツなど

4-2 しっかり乾かせてない

一度スタイリングしたつもりでも、時間が経つとスタイリングが くずれて、くせ毛が膨らむパターンがそれです。

毛量が多いせいで、根元の方にしっかりドライヤーが 当たってないので乾かせていないこともあります。

どのくらい乾いているか?わからない時は、一度冷風をサーっとあててから、髪全体を手で触ってみると乾いていないところが分かりやすいです。

冷風を仕上げにあてると、髪が落ちつき、手触りもよくなりますよ。

4-3 シャンプーやトリ―トメントの流しが不十分

髪の毛が多いとシャンプー後の泡ギレに 時間がかかります。

ボリュームを抑えるために、トリ―トメントを 多めに付けがちではないでしょうか?

シャンプーやトリ―トメントの 洗い残しが頭皮のフケやかゆみを起こしやすいです。

頭皮にはふつう常在菌がいるのですが、頭皮の皮脂をエサにしています。

洗い残しのせいで菌が繁殖すると「マラセチア菌(カビ)」が 増えるのが原因です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

膨らむボブの原因があてはまっていたら、ぜひ、スタイリング剤や ダメージ補修剤などを活用してください。

朝のセットがきっと楽になることを願っています。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

ひとつでも、髪のお悩みが解決できると嬉しいです。