kami-blog

40代からのくせ毛の悩みに役立つブログ

50代も若々しく!くせ毛のためのショートヘアスタイルとヘアケア解説

<img src=”drink.jpg” alt=”50代も若々しく!くせ毛のためのショートヘアスタイルとヘアケア解説”>

くせ毛でもできる「若見えショートヘアスタイル」と50代の髪を美しく維持するヘアケアを解説します。

こんにちは、美容師歴30年のShinです。

50代になると年齢を感じさせる変化が訪れてきませんか?

  1. 乾燥とパサつき。
  2. 白髪の増加。
  3. 強くなるくせ毛。
  4. 髪のボリュームがない。
  5. ツヤがない。

など、40代のころより深刻な事態に。

でも、何から手を付ければいいのかわからないでしょうし、 髪質には個人差があります。

髪質にあった、扱いやすいヘアスタイルを発見し、外見の若々しさを保つコツを教えます。

最後まで読んでいただくと、これ以上髪をダメージさせない方法がわかります。

記事の内容

1ショートヘアが引き立てる50代の若々しさ

1.1 くせ毛との相性を活かす

1.2 ショートヘアがもたらす50代の若返り

2 髪のうねりが強くなる原因と50代における注意点

2.1 タンパク質と水分バランスの影響

2.2 ダメージによる髪のうねりと50代の特有の注意点

2.3 ホルモンバランスの変化と50代の髪への影響

3 くせ毛とショートヘアの相性

3.1 くせ毛の50代の魅力を引き出す髪型とは?

3.2 魅力を引き立てる50代向けショートヘアスタイル

4 くせ毛を扱うためのヘアケアアイテム

4.1 50代に適したシャンプーやコンディショナーの選び方

4.2 くせ毛が伸ばすブロー前のトリ―トメント

4.3 伸ばしたくせををキープするスタイリング剤

5 くせ毛のショートを美しく保つヒント

5.1 ヘアケアのポイント

5.2 くせ毛を活かしたショートヘアを楽しむコツ

1ショートヘアが引き立てる50代の若々しさ

なぜ、「どうしてショートヘアがおすすめか?」それには以下の理由があります。

1、小顔効果が期待できる。

2、欲しい所にボリュームがでる。

3、若々しくお洒落な印象に見える。


髪型はあなたの顔の輪郭を変えてくれる、フレームのようなものです。

ショートのフォルムを変えることで、顔を引き締めたように見せる効果はあります。

また、ロングヘアだと頭頂部にボリュームを出すのは難しいですが、 ショートヘアならふんわりとした、シルエットにすることもできます。

1.1 くせ毛との相性を活かす

くせ毛のショートは扱いにくい思いがちですが、そのくせ毛を受け入れ、 自分と相性が良いヘアスタイルを見つけられれば、独自の美しさが際立たちます。

カジュアルからエレガントまで、幅広くアレンジできるのが、くせ毛ショートの いいところ。

いままでになかったイメージを変え、年齢にあった魅力を再発見 しましょう。

1.2 ショートヘアがもたらす50代の若返り

ショートヘアは、顔の引き締め効果に加えて、アゴライン・首元・耳周り をうまく露出することで、女性らしい美しい輪郭が強調されます。

くせ毛を活かしたレイヤーカット(段カット)とスタイリングによって、 毛先の軽快な動きが生まれます。

それにより、透明感のあるスタイリッシュな 印象を与え、若々しさを引き立てます。

2 髪のうねりが強くなる原因と50代における注意点

年齢により変化するくせ毛、うねりに対処しやすくするためには、多少の知識をいれておいてください。

うねりの原因を知り、50代のくせ毛を美しく保てるように気を つけることがあります。

2.1 タンパク質と水分バランスの影響

髪の内部は、タンパク質が詰まった「オルトコルテックス」「パラコルテックス」 という毛皮質の集合体で出来ています。

直毛のひとは、この2つのコルテックスの タンパク質と水分の がバランスよく整っています。

だから、まっすぐなストレートヘアになります。

逆に、くせ毛はバランスに偏りがあることにより、 楕円形のように変形することで、うねりが強くなります。

では、どうやってうねる髪を均一にするのか?

それは髪内部に「タンパク質」と「水分」をあたえて、 うねりを軽くしてやることです。

つまり、髪質に合わせたシャンプーやスタイリング剤を使用しすること。

髪の「タンパク質と水分」のバランスを整えることが、一番 手っ取り早い方法になります。

2.2 ダメージによる髪のうねりと50代の特有の注意点

50代の髪型は、ボリュームを出すためのパーマや白髪染めの 経験が蓄積して、髪にダメージを与え、うねりの原因となっている 可能性があります。

薬剤を使う施術に対して

カラーやパーマをした髪の毛には、おうちでの適切なケアを心掛けることが大切です。

ドライヤー前には、洗い流さないトリ―トメントをつけてから乾かす。

仕上げにはヘアオイルやバームワックスをつけて、紫外線やエアコンなどの 乾燥から髪を守りましょう。

保湿ケアの重要性

50代の方々の髪は乾燥しやすい傾向があります。

保湿ケアが不足すると、 髪がパサつき、うねりが強調されることがあります。

保湿成分を含む シャンプーやコンディショナーを使用し、集中トリートメントを定期的に行うことで、 ダメージが進まないようにしましょう。

ヒートスタイリングの注意

ヘアドライヤーやヘアアイロン、などの 長時間の使用は、髪に熱ダメージをもたらし、 うねりを引き起こすことがあります。

気をつけるのは、ヘアアイロンの温度は140~160度までに留め、 熱が均一でキレイに形が作れるよう、薄く取り分けることが大事です。

これらの注意点を無視していると、ダメージによる髪のうねりが悪化しますので 気をつけてくださいね。

2.3 ホルモンバランスの変化と50代の髪への影響

40代後半になると更年期にさしかかりますが、エストロゲンの減少により 髪の成長が妨げられます。

また、閉経とともにテストステロン(男性ホルモン) が、増加することによりホルモンバランスが乱れ抜け毛が増えます。

テストステロンは、髪の毛を作っている毛包の形を変化させ、うねりを強くする ということもあります。

☑ 髪がやせて細くなる。

☑ 額まわりの毛が薄くなる。

☑ うねり、縮れ毛が目立つ。


過労やストレス、栄養不足などによってもホルモンバランスを崩しやすいので、 ムリをしすぎないことも大切です。

一般的ですが、バランスの取れた食生活や 良質な睡眠も大切です。

3 くせ毛とショートヘアの相性

くせ毛にはウエーブ、うねり、膨らみなど、デメリットと思われがちな その特性をショートヘアにすることで、メリットに変えることができます。

その点では、ロングヘアに比べて相性はバッチリです。

3.1 くせ毛の50代の魅力を引き出す髪型とは?

冒頭でも触れましたが、顔の引き締め効果に加えて、アゴライン・首元・耳周り をうまく露出することで、美しい輪郭が強調されます。

くせ毛のウエーブやうねりを利用して、ストレートヘアにはない女性らしい しなやかな丸みラインを表現できます。

3.2 魅力を引き立てる50代向けショートヘアスタイル

くせ毛を活かしたパーマ風ショート

<img src=”drink.jpg” alt=”3.2 魅力を引き立てる50代向けショートヘアスタイル”>


 髪が細い、ボリュームのないくせ毛におすすめのパーマスタイル。

ゆるめのカールとナチュラルな毛先の動きで、ボリュームアップ。

若々しく健康的なイメージにみせることができます。

レイヤーでカッコいい立体ショート

<img src=”drink.jpg” alt=”3.2 魅力を引き立てる50代向けショートヘアスタイル">


 後頭部にボリュームを出したい人に おすすめのウルフ風ショート。

顔の輪郭を美しく見せ、クールな 大人女子のイメージに。

毛量が多くても少なくても、挑戦しやすい髪型です。

ひし形フェミニンショートボブ

<img src=”drink.jpg” alt=”3.2 魅力を引き立てる50代向けショートヘアスタイル”>


後ろの丸みが女性らしい気品あふれるシルエット。

前髪を斜めに深く作ることで小顔効果はグッと上がります。

ボブだけど、角のとれた柔らかさが髪の揺らぎを強調します。

可愛いミディアムショートウルフ

<img src=”drink.jpg” alt=”3.2 魅力を引き立てる50代向けショートヘアスタイル”>


強いくせ、広がりやすい毛量を活かしたウルフスタイル。

アゴのラインの下にくびれを作ると、毛先の動きがキュートになります。

顔周りが華やかになるカジュアルなヘアスタイルです。

ナチュラルなグラデ―ションボブ

<img src=”drink.jpg” alt=”3.2 魅力を引き立てる50代向けショートヘアスタイル">


くせ毛のボリュームを活かし、後頭部にボリュームをもたせました。

毛先をやや長めに残したので、ワックスで動きを出すことができます。

ふんわり軽い仕上がりがより自然にだせるヘアスタイル。


4 くせ毛を扱うためのヘアケアアイテム

「毎日のセットが上手くいかない。」と思っているあなた。

それ、ヘアケアアイテムを変えるだけで、解決することもあります。

ダメージを補修する成分が入っていれば、 ドライヤーがしやすくなったり、くせ毛が伸びやすくなったり、ヘアケア剤しだいで大きく違います。

4.1 50代に適したシャンプーやコンディショナーの選び方

くせを伸ばしやすくする「ケラチン」と「保湿成分」配合の シャンプートリートメントが必須です。

「ケラチン」は、空洞化した毛髪内部のダメージ補修し、 「保湿成分」は、くせの乱れた水分量・手触りを改善します。

おすすめは「TOKIO トキオ インカラミプラチナムシャンプー&トリ―トメント」

2つののケラチンが絡みあい毛髪内部に「ケラチン」を補い、毛髪強度を回復 させ、強いキューティクルをつくります。

サロンケアと同じ補修効果をもたらし、 艶・潤い・指通りのある髪に生まれ変わります。

配合成分 効果
ココイルメチルタウリンNa アミノ酸洗浄成分、ダメージ補修、ヘアカラーの退色防止。
コカミドプロピルベタイン 天然由来洗浄成分、低刺激、キシミのない仕上がり。
水鳥加水分解ケラチン 毛髪内部との親和性に優れ、高い補修効果。
アルギン酸Na ヒアルロン酸と同等の高保湿効果、髪内部のダメージホールを修復。
ペセリア 毛髪への吸収力が高く、髪の強度・感触・水分量を改善。    


人気のインカラミプラチナムシャンプーを体験してみました!その結果とは?

4.2 くせ毛が伸ばすブロー前のトリ―トメント 

髪のツヤや手触りをよくするには「CMC」っていう、髪が本来持っている 脂質が重要です。

「CMC」はキューティクルとケラチンタンパク質を接着し、 水分量をコーティングする役割があります。

髪が硬い、カサつく、ゴワゴワ感は 「CMC」が失われている証拠です。

くせ毛のダメージには「CMC」補給に特化した、プロ用アウトバストリ―トメント で集中ケアを。

おすすめは「CMCトリ―トメントプロ ダメージケア ブローローション」

洗い流さない液体タイプのトリ―トメント(手を汚さないスプレー式)。

傷んで弱ったくせ毛にしっかり吸着して、艶のあるしなやかな 髪に改善してくれます。

縮毛矯正で、縮れたお客様の髪の手触りがよくなりました。

ドライヤー前の濡れた髪にに、シュシュっと吹き付けるだけなので、誰にでも 簡単に使うことができます。

ただし、ドライヤーをかける前に、毎回使用してください。

4.3 伸ばしたくせををキープするスタイリング剤

シャンプーやトリ―トメントで髪が整ったら、なんといっても 仕上げのバームワックス。

ミツロウや植物オイルなど、自然由来の バームは、保水力・保湿力が高いので、くせ毛なら絶対使った方がいいです。

外部刺激から髪を守り、水分の蒸発を防ぎます。

固まることなく、髪に束感、毛先まで 髪を落ちつかせてくれるスタイリング剤です。

ハンド・リップケアにも 使えるマルチなアイテム。

おすすめは「プロダクト ヘアワックス」

プロダクトは、とにかくパサパサ・ゴワゴワなど嫌な感触を しっとりと潤して、1日中ツヤを保てるバームワックスなのです。

髪が細く、柔らかい、毛量がすくない人は、つけ過ぎるとボリュームダウンするので、つける量は少なめに。


人気のプロダクトヘアワックスを美容師がレビュー!バームの使い方

 

5 くせ毛のショートを美しく保つヒント

毎くしい日、ヘアケアアイテムを使って髪の毛に気を使うことが、くせ毛を美しくするのは当然なのですが、 それ以外にもありますので良ければ参考にしてくださいね。

5.1 ヘアケアのポイント

タオルで髪をこすらない

シャンプー後のタオルドライは、雑に擦らないでください。

髪の毛が引っ張られて、切れ毛や乾燥、くせの乱れにつながります。

できるだけ、両手の平でやさしく挟むように、水分をとり除いてください。

週に2~3回の集中トリ―トメント

4 くせ毛を扱うためのヘアケアアイテム」で述べた、3つのアイテム の使用が理想的ですが、ない場合は少なくとも週2~3回 の集中トリ―トメントをして、髪に足りない水分と油分を補いましょう。

髪の毛は自然にキレイになることは、消してないので、 くせ毛のショートを楽しむためにも集中トリ―トメントで くせやうねりを整えて下さい。

特におすすめは「くせ毛ケア」に特化した

「ケラスターゼ  マスク オレオリラックス ディシプリン」


くせ毛を抑え、なめらかにまとまりが続く集中トリ―トメント。

☑ 湿度が高い日は、くせ毛がでてすぐに広がる。

☑ 朝のセットが、夕方まで持たない。

☑ ストレートアイロンが手放せない。

毎日のケアは面倒だけど、 これならっていう人には向いています。

5.2 くせ毛を活かしたショートヘアを楽しむコツ

これまで50代くせ毛のショートヘアについて、 髪型やアイテムについてアドバイスさせていただきました。

ショートヘアを楽しむには、お手入れがしやすいのが大切というのを 理解していただけたかと思います。

最後に、ホームケア以外では、定期的なカットのトリミングで、 ヘアスタイルを新鮮な状態に保つことが重要です。

例えば、月に1回美容室へいき、毛先を整える、重い部分を軽くするなど。

毎日の朝のセットが時短になり、思い通りのヘアスタイルに なることで、気分が上がり良い一日がスタートできるといいですよね。


関連記事:くせ毛やうねりが強い40~50代ショート髪型とヘアケア【徹底解説】